バッテリがあがったら

万一に備えて緊急時の対処法を知っておきましょう。
バッテリあがりのクルマ▼
▲救援車
3救援者のエンジンをかけ、回転数を少し上げておきます。次にバッテリあがりのクルマのエンジンをかけます。

●ブースタ・ケーブルが冷却ファンやベルト類に巻き込まれないように注意してください。
バッテリあがりのクルマ▼
▲救援車

4エンジンがかかったら、ブースタ・ケーブルを接続したときと逆の順序で取り外します。

●バッテリあがりを起こしたら、整備事業場でその原因を調べてもらいましょう。


まめ知識:
MT車
マニュアル・トランスミッション車の略で、変速操作をシフト・レバーとクラッチの操作で行うクルマ。オートマチック・トランスミッション(AT)車が登場する前は、すべてMT車であった。