 |
【絶対やめよう運転中の携帯電話は事故のもと】
 |
携帯電話をかけながら運転しているドライバーのトラブルや事故が多発しています。注意力が散漫になり、急なトラブルからの回避ができなくなります。平成11年から携帯電話の運転中の使用が法律で禁じられています。携帯電話のマナーが社会的問題になりドライバーとしてしっかりと守りたいものです。 |
【冬にも起こるオーバーヒート】
オーバーヒートは夏だけのトラブルと考えていませんか。冷え込んだスキー場での朝、走り出したとたんにオーバーヒートを起こすことがあります。その原因は冷却水の凍結。冷却水がシャーベット状に凍って、わずかな距離を走るだけでオーバーヒートを起こしてしまうのです。事前に整備事業場で冷却水の凍結温度のチェックをし、寒冷地においても冷却水が凍結しないように注意しましょう。
|
|